ひさしぶり〜

2002年6月17日
まだ内定でてません。今はとってもやる気のでない状態ですね。おととい新宿のF○Cというとこの面接適正およびグループDの三つで四時間くらいかかりその後急いで帰ってバイト。就職活動ぜんぜんしてなかったからちょっと予定通りにいかなかった。日本VSチュニジアみれなかったよ〜勝ったからいいけれども・・・
今日は学校あるけどたぶんまた欠席だなぁ。なんか学校行く気しないんだよなぁ。こころに余裕がないのはよくないとわかってはいるけれども。ゼミまだ一回もでてない・・・

ねくさ

2002年5月20日
今日はN○○ねくさの二次選考に行きます。家賃補助が魅力です。頑張ってきます。とりあえずこれだけ。

****************************************
行ってきました。手応えはまぁまぁでした。でもいつもまぁまぁなのでなんとも言えません。
家賃補助についてはちょっと難しいですね。
女性の場合は独身寮ではないので遠くに住んでいる場合は家賃補助が受けられるらしいのですが男性の場合は独身寮にあぶれてしまった場合のみ適用だそうで…。
 けっこう人来てたなぁ。でもなんか説明会の日とかは違うみたいだけれども。

 明日U線の説明会行こうと思ったけどや〜めた。

AT走り屋

2002年5月17日
クルマはスポーツタイプに乗っています僕です。外見は走り屋っぽい感じですがATなのでドラテクとかはぜんぜんわかりません。でも運転するのは好きです。最近ATっていうと珍しがられるので、AT推進して行きたいです。あんな便利なんだからわざわざMTじゃなくても。でも本当はMTになるんだったらMTにしたい…ということは断じてありません。

おととい行ったN○C寝九さの一次通ってました。24日までに連絡とかいって二次は20日にあるらしい。連休明け一発目の選考です。そして次の予定はありません。ここ落ちたら本当にSEは残っていません。でも受かったらたぶん行きますね。でもここ5次まで有るんだよなぁ…。

買いました。

2002年5月14日
ハリーポッターのDVD買いました。DVDがでるまで映画でみるのは我慢しました。私の尊敬するハリーポッターをいつでもみれるのでとてもうれしいです。(ちょっと怖いですね)
小説読んで今度はDVD買って今度は原作に挑戦みたいなことを考えています(有言不実行?)

就職したいランキングとかで確か一位はトヨタとかでしたよね。SMEは何位くらいなんすかねぇ〜。

今更ながらいろんな企業まわってみようと思います。結構終わってるところもありますが。今まで無理だと思ってあきらめていたマスコミ系もとにかくダメもとで挑戦したいと思います。今思うとSEにしぼって活動していた自分がうらめしいです(笑)
やってみないと始まらないし後悔したくないすからね!

収入<出費

2002年5月13日
テーブルの上に自動車税請求書なるものが・・・
39800円・・・少し前のPS2が買える・・・
僕のクルマは環境にやや適合していないので(やや?)自動車保険共々高い。
就職したらクルマなんて乗らなくなるんじゃないかとか思って売ろうとかよく考えたりするのですがやはりそうはいかないっす。携帯と同じでいったんもってしまうと手放したときの不便さに耐えられない。毎月バイト代の半分以上がクルマの維持費に。ほんともうCDとか買えません。
 
昨日は日本映画会社にエントリーしてエントリーシート(メール)出しました。たぶん無理すね。採用枠十人以下っぽいし。

最近の天気は微妙な感じで僕の心も微妙な感じです。ヤフーオークションで落札したのですが連絡が・・・(入金したのに・・・)

負傷

2002年5月12日
怪我しました。三針。
就活も思うようにすすまずプチ5月病の気配

僕が志望する企業はかなり採用枠が狭いとこばかり、ということに気づいた。
 
もう新卒派遣会社とかに行ってみようかとかも思っている。
一応今更ながらN○Cネク○の説明会に行こうと思っている。ここもかなりもう狭き門になってきてるぽいすね。

くそレストラン

2002年5月6日
あ〜疲れた。ゴールデンウィークにサービス業のバイトなんてするもんでないね。まぁサービス業があるからGWでも街が機能してるんだろうけど。やけどしながら働いても気にならないくらいしんどかった…。
 就職活動再スタートとかいってエントリーしたけど全然返信がない。リクナビにID/PS入れても企業からの返信ゼロ。なんか避けられてるのかなぁとか思ってしまう。印刷業界から拒否られてるのかなぁ…IT業界のときはすぐに返信くるのに。あぁ〜なんかだんだんネガティブになってる自分に気づく。なんかこう、なんかないすかねぇ〜。なんかDIVEしたいぜ。別に飛び降りるとかじゃなくって。

 クルマ買ってずいぶん経つけどガソリン代もままならないからなかなか思いきって遠くに行こうとか思えないなぁ。貧乏性なのかなぁ。クルマの特性ダイナシにしてるな。結局ジモっティーな僕。
 発泡酒はマズイんすかねぇ。

印刷業界

2002年5月3日
 ひさしぶりの日記です。持ち駒もなくなり(一社あるけどかなり内定してしまいそうで実は評判が悪い)今度は印刷業界を回ってみようと思います。たくさん考えた結果としての印刷業界です。とりあえず十社くらいエントリーしました。けっこうエントリー終わってるところもあったけどとにかくやるだけやってみようと思います。
 ほんと就職活動って大変すね。妥協すればいくらでも妥協してしまえる活動ですがここでふんばらないとと自分に言い聞かせてみます。

あ〜スランプです。

2002年4月26日
なんかもうスランプですね。就職活動してきて今が一番何もスル気になりません。SEという仕事にしぼってこれまで活動してきましたがどうやらむいてないのかと考えるようになってしまいました。性格適正テストみたいなのではSEがトップなのですが…。本当にやりたい仕事なのかというとそうでもないような気がしてきました。おとといくらいもS○SSの一次に行って2日後に不合格メール。もう持ち駒はゼロになりました。(一つだけ進んでいますがあまり行く気はない)ここらでちょっとSEから離れてみようと思います。

また落ちた・・・

2002年4月21日
私はあまり企業をまわっていないので一つ一つの企業のウエイトが重いです。今日郵送で最終の結果がきました。封筒をみて受かってるか落ちてるかがなんとなくわかる気がします。封筒がなんとなく寂しさを漂わせているんですね(笑)封筒の大きさや厚さなどが!?案の定落ちました。少しは手応えがあったような気がしたのですが。採用人数が10人というほどの少なさでアクマで10人くらいでもしかしたらもっと少ないとも。そう自分に言い聞かせます(笑)自分の考えがまだまだ甘いのかと実感させられました。第一志望はまだなんとか残っているのですがちょっとテンションさがり気味…

私の第一志望のとこは次一次面接です。三次くらいまであるのですが三次がプレゼンと再び適正をやるそうです。プレゼンの題材は学生生活で打ち込んだことだそうです。こういうのが一番難しいです。バイトかなぁ…(笑)みんなスゴイことしてんのかなぁ。まぁ三次までいったら心配しますね。

もうすぐウイニングイレブン6が出ます。楽しみです。あっ!別にゲームばっかやってるわけではないです。このソフトは特別です。(笑)

収穫祭のはずが…

2002年4月20日
合同説明会行ってきました。昼頃行ったのですが、人の少なさにびっくり。ほんとにぽつぽつと。四社くらい回ったのですが特に収穫は無かったような…とにかくいろんな業界を見れたということでよし、とします。なんか他の人もあまり…みたいなこと言ってたし。

ソフト〜○業の一次通過。次は成績・卒業見込・健康などの書類と作文をやるとか。う〜ん、最終なのか?!よくわかってない自分。ウチの大学の卒業生が確かやたら内定もらっていた気が…

バイト。つくづくつらいバイトだなぁと思う。自分は古株なんでもうなんていうか責任が、みたいなことを社員に言われる。人がけっこう出入りが激しいようなとこで定着率がちょい悪い。それでも自分は店ができたときからいるってのもけっこうすごい気がする。

リポビタン

2002年4月18日
 今日は最終でした。社長とタイマンかと思いきや僕の前には八人の人がいました。しかも相手との距離がけっこうあってなんかこう不思議なプレッシャーがありました。まぁ結果はよくもないし悪くもないといったところでしょうか…。

 ところで僕は面接に臨む際には必ず栄養ドリンクを飲むようにしています。どうも面接前というのはおなかもへっていて力が入ってない状態なので。
やはり飲むと元気が湧いてきます(笑)飲まないと面接ができない身体になっているような気も。

コンピュータ業界オンリーの僕ですが本当にそれでいいのかと自問自答しています。結局他の業界にいってもSEに戻ってきてしまう。やはりコンピュータで何かを作りたいという衝動がそうさせるのです。でも来週の月曜日に信販会社(ラ○フ)に行ってみます。(あのロックアーチストバンド?のカード!?)

FEEL FINE!

2002年4月16日
 今日は竹芝のT○○に行きました。近くではファッション業界攻略セミナーとかもやってました。風が強く自分的には心地よかったです。
 あのビルのロケーションやビル自体にとても好感をもってしまいました。内装もなかなか。説明会でくれた1300円?の本も読みました。にしてもテスト難しかった!今までで一番…英語はまったくサッパリ。サッパリおばけがでてしまうくらい?
 合計95分の適正。ほんと適正って苦手です。というかマークシートがやです。たぶんダメですね。
 まぁひさしぶりに東京湾やレインボーブリッジが見れたからいいかぁ…

 明日は休みなのでちょっと勉強しようかな。とかいってたぶんごろごろすんのかな。
 CDとかってやっぱり購入してしばらくすると聴かなくなりますよね。(そりゃまったく聴かなくなるわけではないですが…)そうするとまた探す。新曲とかもどんどんでるわけでそれを全部チェックしたり買ったり借りたりしてたらお金モ…。私はけっこう新曲とかチェックしてまして邦楽洋楽問わず買ったり借りたりで…。そんなことでひさしぶりにラジオ聴いたらバンバン流れている…。こんなの世間の人には当たり前で自分も知らなかったわけではないのですが。これからはMDにばんばん録っていこうと思います。聴いたもん勝ちってことで。ほんと早いですよね、新曲流れるの(嬉)

 今日S○○Sの適正結果きました。次は一次。そういえばずいぶん早く結果がきたなぁ。(17日とか言ってた気が…)予約のスケジュールほんといっぱい。受かってる人っていっぱいなんだなぁ…。

 明日はT○S〜(?)の説明会。ぜんぜん企業研究してないっすけど…。そういえばまだ学校一回しか言ってない…。そろそろ履修届かな?

まろ茶

2002年4月14日
昨日S○○Sの筆記行ってきました。近くでは入学式なども…。美容師専門学校の入学式もあったらしく話し掛けてきた人はどうやら私も入学式にきたと思ったみたい…りくルータに見えないのか…
 筆記は難しくというより時間がなかった。今まで受けてきた筆記にはたいてい誤謬率みたいなものもカウントされるといっていたのでむやみにマークしなかったけどきっとした方が良かったんだなぁ…(手遅)ここ結構いいけどエントリーシート通ってテストがんばるぞと思っていたのに結局何もしないで挑んでしまった。こういうとこ直さないとナ・・・。

 最近お茶ブームでコンビニ行くと大体新しいのが出てる気がする。テレビでやってたお茶ランキング。一位は山口智子の”うぶ茶”やっぱCM効果てスゴイ!でも私は壮健美茶が一番好きです。

ロケンロー!

2002年4月12日
今日は二社から結果がきた。一つは最終面接の結果でもうひとつは最終面接への通知。最終で落ちました。この会社には五回ほど足を運んだのですが落ちました。いっしょにいた最終の人が”最終でも結構落とされるらしいよ”といっていましたがその通りになりショックです。しかし本音(負け惜しみ)を言いますと最終面接つまり社長に会うまではけっこう自分的に入社したいと思っていたのですが実際社長に会ってみて”う〜ん、どうなのか”と少し考えてしまうことがあった(秘密メモ参照)のでまぁいいかぁみたいなとこはあります。もひとつは社長面接通知だったのですがここは説明会→テスト→作文(エントリーシート?)→社長面接(笑)です。どうやら社長がじきじきに採用するようです。いい機会なので社長に会ってきます(笑)

 今日というか時間的に昨日(今深夜)は末広町のソフト〜業の面接でした。とても立派なビルでしたが面接官の方は”今はとてもきびしい状態なんですよぉ〜”とおっしゃっていました。う〜ん、どうなのでしょう。
 
 レンタルDVD(DVDを借りることを少し前までかっこいいと思ってた…)でグリーンディスティにー借りました。ずっと見ようと思ってたのですがなかなか行動に移らなかったのですがよい映画でした。やはり空や水の上を走る人間を見ることに違和感はありましたが格闘シーンや世界観には魅力を感じました。ちなみにサントラも買いました(買ったのは映画公開中でした)
今日は社長面接…。初めてなのでどうしよう。周りの人はそこまでいったなら落とさないよとかいうけれど、本当にそうか。社長面接で落とされた人の話も聞いたことがある。面接自体まだぜんぜんやってないのでまだ面接に対する不安があるのも事実。

今バイトからあがったのでこれから面接の準備だが特にこれといってする準備もない。でも何かしないといけない気がする。何しよう…。

そういえば○IS−Nのエントリーシートの結果はもう来ないだろうな…。一週間以上立ったし。結構今までの中では面白いこと(自分では納得)書けたと思ったんだけど…。結構ショック。今日の社長面接でなんかしでかしたらなんかずっと引きずってしまいそう…。   頑張る!

チャゲアス

2002年4月4日
 今日も特に何も活動はしてませんでした。というかここ最近活動してないことに気づく。そして少し気になることが…大手を一社も受けてない。大手にはいることは大変なことだがどうも自分には中小の方があってると思っている。しかしそれが思いこみなのではないかと最近感じ始めている。大手の採用はもうだいたい終わっているような感じもするが今さらもう無理なのか…。

AS○ACの役員パスの連絡。これで次は最終。しかしよく考えてみるとすすんでるのここだけ?!

ひさしぶりにチャゲアスを聴く。やっぱ自分の原点ともいうべきアーチストだっ。初めて買ったCDスーパーベスト2だし。ブラザーサン&シスタームーンがお気に入り。
↑今日は何の日ということで。特にこれといった嘘はつきませんでした。ちょっと日記をさぼってしまったので反省せねば・・・。

就職活動のことを書きます。週末はほんと何をしていいかわからなくてただただ考えるだけ考えて何も行動が起こせませんでした。結果待ちがいくつかあってそういう時ってなんかエントリーとかに手をつけるのもなんかあんまりできないんですねぇ〜(僕だけでしょうか?!)まぁそれだけ入れ込んでいたということなのでしょうか(プラス思考)

そういえば僕がちょっと行きたいなぁと思っているSI○Sのエントリーの結果で次は適正ということでした。他のひとはなんかもう面接とかやってるみたいで僕って遅いな〜なんて思っています。マイペースマイペース・・・(マイペース自信ないすね)

僕はすることないとふらぁ〜と家をでて本屋に行くのですが(とりあえず)そこで目に止まった本(英語の参考書?かな)を手に取りおもむろにパラパラと・・・しばらくして一通り読んでしまいました。これはなんともよさげだと思い、なけなしの金で購入してしまいました。なんか探してた本(英語)にやっとめぐりあったのかと思ってしまいました。(大袈裟ですねぇ・・・)本の名前は秘密メモに載せときます。絶対に参考書なんか立ち読み(しかも立ち読み終える)しないのに。自分で少し驚きました。

四月の中ごろからまた忙しくなりそうです。
今日は午前中にアジアパシ〜テム○研の役員面接がありました。前回よりも緊張しなかったです。面接慣れってこういうことかなぁ・・・まだ二企業の面接しか受けてませんが・・・結果はなんとも・・・
ただ面接としてはやりやすかったと思いますよ。

午後はバイトでした。なんか就活とバイトのことしか書いてないなぁ。よし、CDでも聞こうかな↓

BoAのアルバム買いました。EVERY HEARTって曲が好きなので買いました。なんか独特のイントネーションがいいんかなぁ〜。中島美嘉のONE SURVIVEもいい。う〜ん、いい。

明日はもっと内容を・・・


1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索